top of page

基本理念
basic principle
 

​会員相互の協力・協調のもとに、犬及び猫の殺処分ゼロの町を

めざし、筑前町地域社会に貢献する事を目的とした非営利団体です。

IMG_4771_edited.jpg

environment

​いまの日本でペットをとりまく環境は…

動物愛護・動物福祉の観点から日本の現状をみると、様々な問題がとり沙汰されています。劣悪な環境下での飼育、虐待や飼育放棄、多頭飼育崩壊、悪質なブリーダーがむやみに繁殖させた事による歪みから、殺処分の末路をたどるペットもいます。

2013年9月1日に施行された改正動物愛護法により、飼い主や動物取扱業者に対して「終生飼養」が明示されたこともあり、自治体による犬猫の殺処分頭数は毎年減少傾向ですが、令和3年度の統計では、犬猫合計で引き取り58,907頭中、返還・譲渡が44,630頭、殺処分が14,457頭(環境省R3年度統計)に登り、その多くは引き取られるまでは飼い主がいた犬や猫たちで、飼い主を失い殺処分されるのは許されない事ですが、飼い主の死亡や飼育できない身体状態などから、自治体が引き取る場合もあり、ペットと飼い主双方にとって殺処分は忌々しき問題となっています。

neko_ushiro (2).png

動物

環境

​トップへ

筑前町しっぽお助け隊

chikuzensippo@gmail.com

©2023 筑前町しっぽお助け隊。Wix.com で作成されました。

bottom of page